2013年1月26日土曜日

1月26日 下関

26聖人といっても、正確には、ここ下関までは24人だった。
ところが、ここで彼らの数は増えていた。
というのは、ペトロ助四郎という京都の青年が加えられたからである。
彼は殉教者の中の3人のイエズス会士に同伴して世話をするよう、
オルガンティノ神父から遣わされていたのだった。
彼は道中での必需品を差し入れるための路銀を携えて、
我が身もかえりみず奉仕に努めていた。
たぶんこの頃からか明らかではないが、

京都のフランシスコ会に出入りしていた忠実な大工フランシスコも加えられて、
26人となったのである。
彼もまた殉教者たちの事を慕い続けて、身の回りの世話をしていたのである。
この二人は役人たちに、「自分たちも殉教者たちの仲間に加えてほしい」

と繰り返し願ったと言われている。
役人たちも彼らの持っていた財布に目をつけ、縄をかけたのであろう。
いずれにしても、彼らは喜んで縄を受け、殉教の恵みの中に加わった。


「われわれは一度は死ねべきものであるが、
信仰のために死ねのはなお価値があろう」と。

0 件のコメント:

コメントを投稿